2016年10月20日
ETCをファットボーイに取付け!その時奇跡は起きた?!
その日の朝は4時起きでした。
西原町にある大学病院へ行ってその後バイクパーツ屋さんのライコランドで革男のハーレーダビッドソン・ファットボーイに二輪車ETCを取付け後A&Wで昼メシ食べて嘉手納町の保険屋さんでバイク保険の手続きしてたら奇跡が起きて・・・
雨予報だったけれど、晴れてラッキー!!
豊見城のライコランドに、革男のハーレーダビッドソン FLSTF ファットボーイ参上!!
ハイ、NEXCO 二輪車ETC車載器購入助成キャンペーン締切り目前、駆け込みでETCを取り付けルンですー
電話で作業の予約をとっただけだったので、ETC取付け費用の確認と、アンテナ等の取付け位置の打ち合わせが終わり、早速取り付け開始ーー!!
急遽7月から8月にかけて、革次郎が西原町の大学病院へ入院することが決定、革男も名護市と西原町を通うこととなる!
北部やんばるから早朝出発、移動には高速の連続使用も想定されるため、二輪車への取付けキャンペーンも後押しして、ファットボーイにETC車載器の取付けが決まったのでした!!
ファットボーイは、ライコランドのガレージで順調に作業中。
革男はお隣の部屋で、 IPad mini 4 とiPhone 6 をテザリングで繋いでお仕事中、久しぶりに飲む缶コーヒーがかなり甘い。
最終調整中ーー!!
2時間ちょっとで作業は終了、ありがとうございます!
お昼を過ぎてお腹が空いたので、ライコランドよりハーレーで5分程走った場所にあるエンダー/A&Wで、ウェルカム・ルートビア(笑)をいただきます!
一番安いテリヤキバーガーセット?を、注文しました。
ランチを終えて外へ出ると、もわ〜んと暑かったー
SHOEIのフルフェイス・ヘルメット XR-1100 を被るとかなり快適☆ベンチレーションが効いてるのかな?
嘉手納町の保険屋さんに到着。
この保険屋さんには、若かりし頃の革男が那覇市で一緒に仕事していた仲間が働いています。
あの頃の彼女は19歳くらいじゃなかったかな・・・もう30年も前なのか、年取ったよねクミちゃん(笑)。
帰り道、早速ETCテスト⁉︎!したいけれど、高速インターは帰路から離れているのでパス。
IPhoneでチェックしたお天気情報によると、北部への帰路は断続的なカタブイ・大雨のようす。
雨宿りすれば大丈夫、と58号線を走りだした革男とファットボーイの前に続く、やんばるへの道中で奇跡は起きた。
進行方向の大雨がささーっとあがり、希望に満ちた道が開けていくではありませんか?!
その光景は幼い革男が、金曜日夜9時〜11時のゴールデン洋画劇場?で観た映画 "十戒" のよう。
向こう側は雨なのに、こちら側は晴れの状態で走り続けーーー雲海を走行する革男とファットボーイ。
カドヤのパンチングレザージャケットは全く濡れないまま、ホームタウン・名護市に到着ーー!!
なんとも不思議な体験でした。
神に祈りましょう、革次郎が早く良くなりますように!!!
西原町にある大学病院へ行ってその後バイクパーツ屋さんのライコランドで革男のハーレーダビッドソン・ファットボーイに二輪車ETCを取付け後A&Wで昼メシ食べて嘉手納町の保険屋さんでバイク保険の手続きしてたら奇跡が起きて・・・
雨予報だったけれど、晴れてラッキー!!
豊見城のライコランドに、革男のハーレーダビッドソン FLSTF ファットボーイ参上!!
ハイ、NEXCO 二輪車ETC車載器購入助成キャンペーン締切り目前、駆け込みでETCを取り付けルンですー
電話で作業の予約をとっただけだったので、ETC取付け費用の確認と、アンテナ等の取付け位置の打ち合わせが終わり、早速取り付け開始ーー!!
急遽7月から8月にかけて、革次郎が西原町の大学病院へ入院することが決定、革男も名護市と西原町を通うこととなる!
北部やんばるから早朝出発、移動には高速の連続使用も想定されるため、二輪車への取付けキャンペーンも後押しして、ファットボーイにETC車載器の取付けが決まったのでした!!
ファットボーイは、ライコランドのガレージで順調に作業中。
革男はお隣の部屋で、 IPad mini 4 とiPhone 6 をテザリングで繋いでお仕事中、久しぶりに飲む缶コーヒーがかなり甘い。
最終調整中ーー!!
2時間ちょっとで作業は終了、ありがとうございます!
お昼を過ぎてお腹が空いたので、ライコランドよりハーレーで5分程走った場所にあるエンダー/A&Wで、ウェルカム・ルートビア(笑)をいただきます!
一番安いテリヤキバーガーセット?を、注文しました。
ランチを終えて外へ出ると、もわ〜んと暑かったー
SHOEIのフルフェイス・ヘルメット XR-1100 を被るとかなり快適☆ベンチレーションが効いてるのかな?
嘉手納町の保険屋さんに到着。
この保険屋さんには、若かりし頃の革男が那覇市で一緒に仕事していた仲間が働いています。
あの頃の彼女は19歳くらいじゃなかったかな・・・もう30年も前なのか、年取ったよねクミちゃん(笑)。
帰り道、早速ETCテスト⁉︎!したいけれど、高速インターは帰路から離れているのでパス。
IPhoneでチェックしたお天気情報によると、北部への帰路は断続的なカタブイ・大雨のようす。
雨宿りすれば大丈夫、と58号線を走りだした革男とファットボーイの前に続く、やんばるへの道中で奇跡は起きた。
進行方向の大雨がささーっとあがり、希望に満ちた道が開けていくではありませんか?!
その光景は幼い革男が、金曜日夜9時〜11時のゴールデン洋画劇場?で観た映画 "十戒" のよう。
向こう側は雨なのに、こちら側は晴れの状態で走り続けーーー雲海を走行する革男とファットボーイ。
カドヤのパンチングレザージャケットは全く濡れないまま、ホームタウン・名護市に到着ーー!!
なんとも不思議な体験でした。
神に祈りましょう、革次郎が早く良くなりますように!!!
あなたのクリックが励みになります!
にほんブログ村
Posted by 革屋タツ at 09:32│Comments(2)
│ハーレーダビッドソン H-D
この記事へのコメント
ETC取り付けたんですね
僕も付けようかな~と考えていましたが
すっかり忘れていた事を思い出しました。
僕も付けようかな~と考えていましたが
すっかり忘れていた事を思い出しました。
Posted by ののの at 2016年10月20日 12:29
のののさーん!!!バイクにちょー便利ですよETC!
ETC2.0も良いかな?と考えましたが、まだまだ必要性を感じられずこれまでの型にしました。普段高速を使わないボクは、これくらいのモデルでちょうど良いみたい^^
ETC2.0も良いかな?と考えましたが、まだまだ必要性を感じられずこれまでの型にしました。普段高速を使わないボクは、これくらいのモデルでちょうど良いみたい^^
Posted by 革屋タツ at 2016年10月20日 14:05
コメントありがとうございます。承認後受け付けております。今しばらくお待ちください。